top of page

いろはな助産院 ある日の産後ケア

更新日:2021年10月27日

ママ友のご紹介でご利用されました。 いろいろ気になることがあるのと、離乳食のことなどのご相談でした。

場所見知り・人見知りがなく、穏やかな赤ちゃんでした。

上手に寝返りして、ピボットターンもできて、ずり這いも少しできてました おもちゃを上手に掴んでなめて、本が好きなのかな? 絵本を上手に持って、いろいろな本めがけて動くので、去年の子育てガイドを出すと、手を伸ばして、つかんで、かじってました。 紙の切れっぱなしがお口の中に・・取り出しました

ママがお昼を食べて、赤ちゃんはおんぶで寝ました。

起きたら何しようかな? いただいた「おしゃぶりかんころ」が残り1枚 1/3に切って右手に持たせてみました。左手には昆布。 しっかり握って、上手にお口に運んで、ペロペロ。 しばらくしゃぶってました。 干し芋の方がお気に召したようで、たくさん舐めてました。 「おしゃぶりかんころ」  前回ご利用された赤ちゃんにも好評でした

その後は ◯味噌汁のお味噌を入れる前の出し ◯鶏のボーンブロススープ ◯出し粉を溶かした汁 どれも、全部上手にペロペロ! スプーンを掴んでくるくらい、意欲的。 食欲旺盛で、食べさせがいがありそう

DVD見てマッサージ

帰る頃は、リモコン見つけて、触りたくて、前進! 赤ちゃんの触りたい!見たい! この好奇心が、赤ちゃんを発達させてくれますね 赤ちゃんって凄いです

あっと言う間の4時間でした。







 
 
 

最新記事

すべて表示
ママたちの産後ケア⑩

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑩...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑨

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑨...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑧

許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑧ 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱...

 
 
 

Комментарии


bottom of page