top of page

いろはな助産院 ある日の産後ケア

前回、赤ちゃんの向き癖・脚のしわの左右差・脚の開きの左右差がありました。 今回改善されてました ママさん上手におひなまきを続けてくれてました 毎日続ける効果はありますね 赤ちゃんの姿勢は 左右差をつけず、ねじらず、反らさない姿勢を意識してあげたいです。 そして、きちんと真ん中を作ってあげたいです。 最近向き癖と脚のしわや開きの非対称ちゃんがぽつりぽつりいます。 一昔前より向き癖ちゃん増えたなー 寝かせ方や環境もあるけど、 ママのお腹にいる時の栄養もあるのかな? カルシウム不足? 赤ちゃんの頭、柔らかくなって、潰れやすくなってる気がする・・・ 一昔前の赤ちゃんより、ケアが必要だなと思います。





 
 
 

最新記事

すべて表示
ママたちの産後ケア⑩

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑩...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑨

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑨...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑧

許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑧ 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱...

 
 
 

コメント


bottom of page