top of page

いろはな助産院 ある日の産後ケア

経産婦さんのご利用でした。 休息と体重や授乳の相談のご相談でした。

毎日のスケジュールを聞くと、良くやってるな〜と驚くような毎日です。 2人目 3人目 4人目  ・  ・  ・ 私は二人の子育ての経験しかないので、3人以上のお子さんがいるママさんを尊敬してしまいます。

ママの頭の中は上の子たちのスケジュールや家事をこなすスケジュールでパンパン!! ご主人は忙しくて、サポートもなく、一人で全てこなしてます コロナで小学校や幼稚園のママ達との交流もなく 孤独を感じるとも言ってました

産後ケア、初産婦さんだけではなく、経産婦さんも是非ご利用下さい。 私も子育て中、二人の子育て中プチ家出しました 漫画喫茶に行って漫画読んで、その後食堂で定食を食べました。 久しぶりに一人になったのと、人間らしい食事ができました。 一人の時間も大切ですよね。

是非、産後ケアを利用して、おしゃべりしたり、ゆっくりお食事して、休んで、ボーっとして下さい。

優位になってる交感神経を 副交感神経優位にして下さい。

頑張ってる頭と身体と心を休めに来て下さい

赤ちゃんはママが忙しいのがわかってるのかな? 穏やかなお預かりでした






 
 
 

最新記事

すべて表示
ママたちの産後ケア⑩

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑩...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑨

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑨...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑧

許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑧ 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱...

 
 
 

Comments


bottom of page