top of page

いろはな助産院 ある日の産後ケア

2ヶ月ちゃんで、初めてのご利用です 母乳がどれくらい出ているか ミルクの足す量は? 赤ちゃんが落ち着く気持ち良い抱っこの仕方 などなどのご質問 赤ちゃん見てたら、頭が左に傾く・・・ 話を聞くとここ最近、抱っこで寝ないので◯ニーで抱っこしていることが多いとのこと。 その時、頭が左に傾いているようです。 赤ちゃんの頭は重いので、重力の影響を受けてしまいます 便利な道具はたくさんありますどの道具も長い時間同じ姿勢でいると首や身体に歪みが出てきます。 ねじれたり、傾いたり、反り返ったり・・・ は赤ちゃんもしんどい。 赤ちゃんの姿勢は大切 良い姿勢は発達を促します。 道具の使い方によっては、発達を妨げます ママは早々に対応してくださってます。 良かった良かった お目目の大きな赤ちゃん 寝姿が天使ちゃんです




 
 
 

最新記事

すべて表示
ママたちの産後ケア⑩

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑩...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑨

ママ達からSNS・HP掲載の許可を頂きました。 許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑨...

 
 
 
ママたちの産後ケア⑧

許可を頂いたママ達のコメントを順次掲載していきたいと思います。 ⁡ 産後ケアの利用を迷っている人、 まだ利用したことない人に 是非読んでいただきたいと思います。 ⁡ ママ達の産後ケア Part⑧ 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱...

 
 
 

コメント


bottom of page