top of page
TEL 080‐3233‐0452
札幌市産後ケア事業委託助産所
検索


札幌市産後ケア事業 12施設増えました
⭐️札幌市産後ケア事業⭐️ 12/1より札幌市札幌市産後ケア事業の 🌸利用可能な施設が増えました🌟 今の助産院に加え、新たに12の施設が 追加されました。 それぞれ利用できる月齢の制限もありますので、 確認してご利用ください。...
chikasan1006
2023年12月4日読了時間: 1分


サロンソルトさん 素敵な動画ありがとうございます
出産と同時に始まる育児 生まれたばかりの命を守る緊張感 一人目を産んだばかりの頃、夜、息をしているかな?と娘の顔を覗き込んでいました。 子育てに休みは無く、身体も心も頭もぱんぱんになって、頑張っています。 初めてのことばかり。...
chikasan1006
2022年9月14日読了時間: 2分


いろはな助産院 ある日の産後ケア
もうすぐ6ヶ月 7回目のご利用 札幌市の産後ケアは、6ヶ月未満 1家庭通算7日以内の利用ができます。 いろはな助産院ご利用者さんで、七日間利用された親子さんは2人目です 低月齢からご利用されると、フルに利用できます。 この日、赤ちゃんは茹でたブロッコリーの芯と茹でた牛蒡を握...
chikasan1006
2022年5月17日読了時間: 3分


あけましておめでとうございます
今年、5日より産後ケアがスタートしました。 昨年4月より、日帰り産後ケアの助産院を開業しました。 昨年は延50組以上の母子さんがご利用されました。 ありがとうございました 写真は大好きなシマエナガのカレンダーです 同時期に開業した『とっと助産院』さんからいただきました。...
chikasan1006
2022年1月10日読了時間: 1分


ある日の産後ケア
ある日の産後ケア 4ヶ月の赤ちゃんで、3回目のご利用です。 車で揺られて、気持ち良く寝てたのを起こされたからか、この日はご機嫌斜めでした 4ヶ月になると、場所見知り?人見知り? 出てくるのかなー 初めて来た時は、こんなに頑張らなくても良いのに!と思うくらいビーンとしてました...
chikasan1006
2021年9月23日読了時間: 1分


ある日の産後ケア
経産婦さんのご利用でした。 母乳と体重のご相談でした。 上の子たちの年齢や様子、ママの1日のスケジュールを聞くだけで、 ハードです 座る時間はあるの? 横になる時間はなさそう。 実家は遠方。 ご主人は帰宅遅く。 夏休みは怒涛の様子 私なら爆発しそうです...
chikasan1006
2021年9月14日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
4ヶ月になったばかりの男の子です。 可愛いお目々で、笑顔がチャーミング あうあうお話も上手です ママとお話しながら、遊びました。 おもちゃを正中線の上のところで、注視させてあげると、おもちゃを取ろうと手を伸ばします。 上手におもちゃをつかみます。...
chikasan1006
2021年9月14日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
る日の産後ケア 3ヶ月の女の子です 2回目のご利用です。 体重やおっぱいや赤ちゃんとの遊びのこと等、ご相談にご利用されました。 体重はきちんと増えてました 前回は首が硬めでしたが、今日は上下左右自由に首を動かしてました。 ママは前回の利用から首を気をつけてくれてました...
chikasan1006
2021年9月8日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
ある日の産後ケア 4ヶ月の男の子です。 前回夜1〜2時間おきに起きますとお悩みでしたが、産後ケア後は3時間おきに戻ったそうです。 サポートなして、毎日小刻みに起きたら、大変です。 解消されて良かったです 今回はおっぱいをすぐ離してしまい、飲めているか心配でお申し込みされまし...
chikasan1006
2021年8月29日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
ある日の産後ケア 今月に入ってミルクを飲まなくて心配ですと産後ケアのお申し込みをされました。 なんと前日ミルク飲めるようになっての、来院となりました。 来院前にお悩みを解決してました 良くお話して、良く笑う4ヶ月の男の子です。 体重の増加はばっちり!...
chikasan1006
2021年8月28日読了時間: 1分


ある日の産後ケア
4ヶ月の赤ちゃんです。 体重の増えが心配なのと、ママの休息のご希望で、ご利用されました。 あまり飲んでないと言ってましたが、体重は増えてました ママが休息中は、赤ちゃんをお預かりして、寝ぼけてる時に数回に分けてミルク授乳しました。 寝返りを片方するようになり、...
chikasan1006
2021年8月19日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
ある日の産後ケア 4ヶ月の赤ちゃんとママのご利用でした。 良く寝ていた赤ちゃんが、夜1〜2時間おきに起きるようになったと、お困りでした。 体重測っても、きちんと増えています。 「睡眠退行」なのかな? 以前睡眠コンサルタントさんのを、読んだばかりでした。...
chikasan1006
2021年8月17日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
ある日の産後ケア お二人目の経産婦さんと1ヶ月半の赤ちゃんのご利用でした。 初産婦さんは初めての子育ての大変さがあります。 経産婦さんは、お二人育てるのは初めてになり、上の子と赤ちゃんのお世話の大変さがあります。 サポートなしでのお二人の子育てしてて、偉いなーと思ってしまい...
chikasan1006
2021年8月13日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
春に転勤してきて、出産 実家は遠方でサポート受けられず。 サポートは在宅ワークのご主人のみ(2〜3日/週) 緊急事態宣言解除後は、普通にお仕事。 ご本人は頑張ってると言う実感はないのかも知れませんが、想像するだけでも、頑張らざるをえなかったと思います。...
chikasan1006
2021年7月28日読了時間: 2分


ある日の産後ケア
里帰りから戻ってきて、育児を頑張ってきたママさんのご利用でした。 ミルクの量や体重の増えやいろいろお悩みがありました。 赤ちゃんは首と背中が硬かったけれど、姿勢は正中線を意識して、緩んだら、ミルクもしっかり飲めました。 ランチの後は、ママは休息 ママが休息中赤ちゃんは沐浴...
chikasan1006
2021年7月23日読了時間: 1分


ママの休息
産後ケアのケアプランの一つに 「休息」があります。 毎日、育児でお疲れで、横になっても赤ちゃんの動きや声に敏感に反応してしまって、ゆっくり休むことができません。 交感神経優位になってしまってます。 産後ケアでは、助産師に赤ちゃんを安心して預けて、ゆっくりお休みしていただきま...
chikasan1006
2021年6月18日読了時間: 1分


ボーンブロススープ
ボーンブロススープ研究中 ずーっと作ってみたかったボーンブロススープ! お肉屋さんに豚の骨ありますか?と聞いたらありました! 1 本388gで62円!! 試しに1本お願いしたら、骨を包丁で叩いて半分にしてくれました。 水から煮て、下処理して、 熱湯に入れてコトコト10時間!...
chikasan1006
2021年6月17日読了時間: 1分


おっぱいが上手に吸えない
「入院中、おっぱいを吸わせることがないまま退院しました」 「哺乳瓶は吸うけど、おっぱいは上手に吸えません」 「産まれたら、おっぱいが出て、赤ちゃんはみんなおっぱいを吸ってくれると思ってました」 と言うママさんにお会いします。...
chikasan1006
2021年6月14日読了時間: 2分


今日の産後ケア
生後1ヶ月ちゃんとパパとママの3人でご利用でした。 ちらっとお迎えはありましたけど、当院初のパパも産後ケアの参加です。 産後ケアプランのご希望は 〇ママの休息 〇パパの育児力アップ 〇赤ちゃんの吐き戻し 〇ミルクのあげ方 〇寝かしつけ...
chikasan1006
2021年6月1日読了時間: 2分


昨日の産後ケア
ママのお悩みや産後ケアのご希望は、 〇休息したいことと 〇赤ちゃんの遊び飲みが激しくなってきたことと 〇赤ちゃんとの遊びを知りたいでした。 計測して、赤ちゃんの状態をみて、授乳してお食事。 おっぱいの飲みが少ないかな? 寝返りは片方だけ? もう一息で両方の寝返りができそう。...
chikasan1006
2021年5月28日読了時間: 3分
bottom of page